ADHD&シェーグレン症候群ですが支援者です

障害&難病持ちの日常のふりかえりのひとりごと

レイノー現象

初めてレイノー現象が自分に起こったのは6年くらい前。 この時はまだ「レイノー現象」という言葉をしらず、指が急に真っ白になり動かしづらくなり、なにこれーっ!!て驚いたことを覚えている。 真冬だったし、寒すぎてなったんだろうと予測はできた。 でも…

三連勤でダウン

シェーグレン症候群と診断されてからは、 とにかく無理しないようにを心掛けてきた。 連勤しないよう、仕事を月、水、金にまとめるようにし、 火と木はしっかり休息&リフレッシュするようにしていた。 が、ここへきてばたばたしている。 今まで特に私がかか…

40,50で周りになじむ

先日、発達特性にあるお子さんのケース会議に出ていた時のこと。 参加者さんのお一人から、 「そのお子さんの主治医が、特性のあるお子さんがなんとなく周りと馴染んでやっていけるようになるのは40,50歳くらい」 とおしゃっていたよ、という発言があっ…

ちっちゃなことで思考がぐるぐる

決まってないことを決めることが苦手。 例えば、外食も普段の食事も、何を食べようか決められない。 なので、例えばスーパーにお惣菜を買いに行くと、 私が買うものを決めてくれるのは値引きシール。 値引きシールがついているものを手に取り、 食べたくない…

趣味のスポーツでブチ切れる

私の住む自治体にはバルーンバレーと言うスポーツがある。 PTAが親睦を深めるために始まったニュースポーツなのだが、 できて30年は経つと思うので今となってはニューではない。 息子が小学生の時にこのスポーツに出合い、 それからずーっと細くい長く続けて…

難病連の交流会

勘違いで参加表明 難病団体連絡協議会の交流会に参加した。 私は膠原病友の会の会員で LINEグループに交流会のお知らせが出ていて手を挙げた。 が、実は勘違いからの参加表明だった。 私は別の団体の新年会と間違えていたのだ。 別の団体からも新年会のお誘…

ブチキレる

後から考えると、そこまでブチキレる必要なかったかも? といったことでブチキレることがある。 今までのブチキレ場面を思い出すと、 自分の思い込みやこうあるべき、の思いがあり、 それに反するときにブチキレていた。 ブチキレるのは数年に1回あるかどう…

やめられない…

いろいろやめられない 何かを始めてしまうとそれがなかなかやめられない。 例えば、研修資料を作っているとする。 時間を忘れて食事もせずに真夜中までやってしまうことがある。 なかなかキリがつかない。 他、漫画読んでたり、ゲームしてたり、動画見てたり…

視覚情報が優位なので

視覚情報が優位な私は、目に入ると即行動してしまったり、思考を巡らせたりしてしまう。 思考の多動は私の良さでもあり疲れさせる原因でもある。 次々にいろいろ考えが思いが出てくるので、会話の途中話がずれて、あれ?もともと何話そうとしてたんだっけ?…

シェーグレン症候群は母のせい(私の私見)

弟からLINE通話がきた。 母(以下A子)のことでだ。 過日、叔父が亡くなり、 私と私の弟二人とで車に乗っていた際、 私はA子へ直接不満をぶちまけた。 何をかというと、私の娘二人がそれぞれ、 それぞれの家族でA子のところへ行くことについてだ。 そもそ…

シェーグレン症候群と診断されました

今日もやってしまった。 趣味のチーム競技、バルーンバレーと言うビーチボールを使った競技で、 アウトのボールを追いかける青年に向かって、 「触んなーっ!!」 と大声で叫んでしまったのだった。 つっこみどころは二つ。 まずは言葉遣い。 ないわ~って。…

余計なものは持っていくのに…

教科書エピソード スクールソーシャルワーカーとして発達障害を持つお子さんの支援もしている。 その日はケース会議をAさん本人を入れて行っていた。 最近の小学校は、置き勉OKとなってきている。 教科書を学校においていくことができるのだ。 自分の子ども…

時間が守れない、けど、ま、いっか

幼稚園を遅刻 基本的に時間を守るのが苦手。 幼稚園児の時は遅刻魔だった。 幼稚園は歩いて登園、今のように大人の姿はなく、子ども達だけで通園していた。 私が登園するころはだれ一人歩いていない。そう、私はほぼ毎日遅刻していたからだ。 ある日、しびれ…

三つの小学校に通った

行動が荒っぽい 子どものころ、母に「男に生まれたらよかったのに」とよく言われていた。 その理由は、母から見て無鉄砲な行動が多かったからだと思う。 父親がプロレス中継をよく見ていたことが影響してか、私は抵抗なく人を蹴ったり叩いたりする女の子だっ…

余計な一言

口から生まれた、らしい 親には「口から生まれてきた」とよく言われたことを思い出した。 口が達者すぎる、余計な一言が多い、と言うことらしい。 これをよくいわれていたのはたぶん幼稚園児くらいのころ。 だから、当時は意味が分かっていなかったと思う。 …

注意力散漫で損をする

不安症につながる? 注意力散漫で損をしている。 小さなことで言えば、カギを閉めたかがどうかがわからない。 そこに注意を向けていないから。 そして、閉めたか不安で玄関に戻ることもある。 発達障害由来の「不安症」って、こういったところから始まるのか…

ADHDのせい?とにかく疲れやすい

疲れやすい とにかく疲れやすい。 ADHDの特性からか、いろんな情報を拾いすぎているのかもしれない。 また、とにかく思考が止まらない。 いつも何かしら言葉や文章が脳内で流れている。 歩いているとき無意識に歩数を数えていることもある。 数を覚えたてで…

思考の多動

女性の多動は行動ではなく思考 ADHDのざっくりした特徴は、注意欠如・多動だ。 多動は、男子は低学年時席に座っていられず立ち歩くなど、特性が見えやすい。 一方、女子の場合、「思考が多動」というのもあるということを本で知った。 たぶん、6年位前だと…

特性→被虐待→嫌な子供

子ども時代にあった虐待 「橋の下で拾ってきた子」と母に言われ、本当のことだと思い、布団をかぶって大泣きしたのはたぶん3歳くらい。 大泣きする私に驚いて、へその緒を見せながら「私の子」と言った。 3歳の私は混乱してますます泣いた。 頭が痛くなる…

心の脆弱性

二次障害 私は精神疾患を二度患った。 一度目は交通事故がきっかけのうつ病。 二度目は職場の人間関係がきっかけの心身症。 二度目の診断は心身症だけど、心療内科に行ったら「うつ病」って診断されるレベルと、心身症と診断してくれた内科医に言われた。 な…

じっとしてるのが超苦手

じっとしているのが超苦手 女の子のADHDは、見た目ではわかりにくいらしい。 男の子のADHDは、椅子に座ってられないなど見えやすいらしい。 一応女である私は、子どものころ座っていることはできた。 が、じっとしているのは実は超苦手。 小中学生のころ、毎…

転職12回すべて3年以内に辞めている

履歴書に収まらない 仕事が続かない。 長くて3年、短いと半年くらいで辞めてしまっていた。 自分の思い通りにならないことで怒りの感情が湧き、勢いで辞めてしまうこともあれば、もうやりたくない、と、飽きてしまう場合もある。また、自分の「こうあるべき…

52歳でADHDと診断されました

子ども時代の生きづらさ 生きづらさはず~っとあった。 思えば幼稚園入園前には、自分の母親はなんでこんなに暗いんだ?と疑問を持ったり、幼稚園卒園間近に「小学生になったら友達のことをなんて呼べば?」と真剣に悩んだ。 早熟だったのかもしれない。 ま…